2012年6月20日水曜日

脱皮不良?

こんばんは。

エビの水槽に事件勃発…

レッドチェリーシュリンプが脱皮に失敗しているらしく、結構な数が無くなってしまいました(ーー;)

同居のレッドビーシュリンプは特に問題なく原因がよく分かりません。

とりあえず水替えをしましたがもしかしたら全滅してしまうかも。

うーん、エビ飼育はなれていないせいかよく分かりませんね。_| ̄|○

この数日、同じ建物の別の部屋が焚いているらしく、お香の臭いがひどく充満してしまう事が
あったのですが、それも原因の一つなのか…

あとは、マルチ温度計を設置してから分かったのですが、最大最低温度差が2度ほどあることが
分かったのでこういう温度差も原因になるのか。

エビには薬もありませんのでしばらく様子見ですね。

ではでは。

2012年6月11日月曜日

用品

こんばんは。

底砂掃除パイプと点滴水合わせを自作しました。


どちらもたいした自作ではありませんw


ダイソーでペットボトル用のバッグを買ってきて濾過槽の保温に使いました。
アクアコンパクト2004だとちょっと高さが余ってますのでたぶん2005にも使えるのでは?


普段は保温のために水槽を覆ってしまい、温度計が見えなかったので、
日動のマルチ水温計を買いました。
これは、水温と室温の同時測定と最低最高温度をメモリしてもらえるので便利です。
ただ、センサーが校正されていないみたいで同じ製品でも表示温度が結構ばらつく感じです。
あと、製造ロットによって部品も変えているみたいですね。


リシアベースに入れたフレームモスが徐々に編み目から飛び出てきました。
フレームモスって結構、成長が遅いんですね…

エビは水あわせを丁寧にやったつもりですが、何匹かは落ちてしまいました。

60水槽はソイル掃除をしたおかげで髭コケが減ってきた感じ。
将来的にはソイルはやめて、マスターサンドの薄敷き底面外部直結にしようかと思ってます。

ではでは。

2012年6月3日日曜日

レッドビーシュリンプ

セールになってるって事で追加購入しました。


水あわせと温度合わせ(レッドチェリーシュリンプ)


点滴で水合わせ(レッドビーシュリンプ)


数も増えて賑やかに(^^)


お試しでエビ玉という餌をもらいましたので試しにあげてみる事に。


みんな寄ってきますね、これかなり固いらしくなかなか減りません。
一粒だとどうも大きいみたい次回は砕いてからあげましょう…。


モス系を増やしてみようかと思い、既製品のリシアベースMを買ってみました。
リシア用ですがモスでも使えるかと思う。


なんだかゆがんでるように見えますが、水槽越しなのでw
中に入れたのはフレームモスです。
LEDで育つかどうかは分かりませんがこれもセールになっていたので。




元々、今の60水槽をレッドビー水槽にしようかと計画をしていたのですが、
イマイチ安定せず崩壊してしまったというのと30水槽ぐらいの方が安定しやすかった
記憶があるのでおそるおそる購入しました。

すぐなくなっちゃうんですよね(^_^;

水槽は変わり…メインの方


気づいたらプラナリアがいたようで…
魚水槽なので特に害は無いかと思いますが動物性の餌をたっぷりあげてたからですかね。
しばらく餌は控えめにしようかと思います。

ではでは。

2012年6月1日金曜日

水草の植え替えと掃除

メインの水槽は2週に1回ぐらい水替えとかしていたぐらいなので、
結構水草がボサボサとなっていたので意を決して…


トリミングとソイルの掃除をするのであった。
水草の配置がかなり悪い配置だと思ったので、
ブリクサショートリーフ、アマゾンハイグロ、ブリクサヴィエティを抜き取り、
ソイルをプロホースにてたまった汚れを排出する事にした。

今使っているのがコントロソイルで、このソイルはかなり固い部類に入るので、
プロホースで優しくザックザクしても大丈夫なようです。


そうして周りの水草もカットカット。
ストロジン…もとい、ストロギネレペンスはとりあえずそのままに。
アマゾンハイグロ、ブリクサショートリーフ、ブリクサヴェエティという順番に変更。


ブリクサショートリーフってかなり肥大化するみたいで、植え直したらこんなに余った(^_^;
特に用途もありませんので、そのままゴミ箱へ行きました…


一応、ソイルの中にあるゴミとかは取れたかも。
しかし、粉塵が結構舞ったので次回はフィルターを掃除しなければならそう。
リン酸除去剤もそろそろ寿命なのかもしれないのでちょうどいいかも。


魚は一応元気みたいです。


しかし、ペンシルフィッシュ…なかなか斜め泳ぎしてくれないw
動きとかは結構見てておもしろいですけどね。

ではでは。