2016年4月26日火曜日

水替え

こんばんは。

今日は水替えをと髭コケの処理をしました。


トリミングしたくなりますが、そのまま伸びるまで放置してます。

たまには生体の写真を。



コリドラスピグミーとチェリーシュリンプ



オトシンネグロ(数年)



オトシンネグロ(1年くらい)



チェリーシュリンプ(ファイヤーレッドだかスーパーレッドだか)



チェリーシュリンプ(真っ黒)



チェリーシュリンプ(抱卵個体)

水草がのびのびしても髭コケは出てきてしまうみたいで、たまに木酢液で処理してます。
髭コケを抑制する方法を誰か発見してくれないのかやら(笑)

ではでは。

2016年4月20日水曜日

つぼみ

こんばんは。

前回のトリミングから1週間くらい?


意外と伸びるのが早い気がします。
ロタラsp.セイロン、ロタラsp.香港、ラージパールグラスと並んでいますが、
成長の具合がイマイチそろわないのでトリミングで調整しないといけないですね。

話は変わり、ジュエルオーキッドが


伸びました。
最初は日当たりの問題でヒョロヒョロに伸びてしまったのかと思ったのですが、
どうもそういうわけでは無かったようで、


つぼみのようです。
花が咲くとは思っていなかったので驚いています。


育て方が分からないながらもここまで育つんですね。
花が咲いたらまたご報告したいと思います。

ではでは。

2016年4月17日日曜日

水槽の地震対策

こんばんは。

今回は自宅の水槽で行ってる地震対策について。


元々は60cmで運用していましたが、地震の事を考え、30cmへ縮小しています。
水槽マットは必ず敷いています。水槽台と固定できるとさらに良さそうですね。



手作りのキャノピー(水槽カバー)です。気泡が入ってたりしますが(笑)
地震の際に起こる、水漏れを抑える効果があります。



ガラス蓋は水漏れを抑えるのはもちろん、水の蒸発や生体の飛び出し、
照明器具の保護など様々な役割を果たしますので、蓋はつけた方が良いです。



自作の追加蓋です。蓋受けと加工しやすいアクリル板で作成しています。
ガラス蓋は器具などを設置する為に、隙間が出来るようになっているので、
このように蓋を追加することで、水漏れを抑えています。



ホースが外れたりした場合は、周囲に水漏れが発生しますので、
ホースをマジックテープで固定しています。



家具の転倒防止板です。100円ショップなどで売っています。
元々、水平が出ていない為、水平を出す為に使っていますが、
転倒の予防にもなるようです。
その他、ジェルマットとかも有効そうですね。




器具類は水槽台に全て設置しており、万が一の水漏れでも
漏電しないように考慮しています。

その他、発火しにくいヒータを使ったり、丈夫な木製水槽台やら
低めの台を使用したりなど。

と、色々考えながら地震対策してます。
参考になればと思います。

ではでは。

2016年4月15日金曜日

トリミング

こんばんは。

昨日の熊本地震すごかったですね。東京でも瞬発的な地震で驚きました。
一応、地震対策はしてますが、地震が来ないことを祈るばかりです。


さて、ちょっと日は経ってますが、先週の中頃トリミングを行いました。


横一列にバッサリです。

今日は、2213の掃除。
外部フィルターは月1回ぐらいで掃除してます。

人によって違うみたいですけれども、エーハイムメックにゴミが溜まったら、
エーハイムメックを水道水で洗って、サブストラットプロは水槽の水ですすぎ、
ウールマットは都度、交換しています。

ゴミが溜まると髭コケの原因にもなりますし、
説明書にも4週でお手入れをするように書いてあるので、
そのタイミングで手入れをしています。

ということで、今週のお手入れは終了です。

ではまた。

2016年4月10日日曜日

YUMACLEAR ユマクリア 【レビュー】

こんにちは。
久々にショップで買い物してきました。




  • ADA ガーデンマット
  • コトブキ YUMACLEAR ユマクリア
  • キョーリン カーボンパック
  • PH カスタムイン

この中で、気になった YUMACLEAR ユマクリアのレビュー



コトブキから油膜除去のツールが出てたみたいです。




デザインスッキリしてていいですね、オレンジ色が邪魔ですが。



分解すると、こんな感じです。



エーハイム スキマー 350と比較するとこんな感じ。


大きさ的には変わらないのかな。
角張ってる分、設置しやすそうな感じではあります。



実際に使ってみましたが、綺麗に吸い取りますね。



生体の吸い込み防止があるので、生体が吸い込まれにくくなってます。
水流も強すぎない感じで、常設してても問題ないかなと思いました。
エーハイムのよりも使った感じは良かったです。

では。

2016年4月1日金曜日

トリミングしました

関東では桜が満開になっていますね、先日は近所の桜を見に行ってきました。
週末はあまり天気が良くないみたいなので、先に見に行って良かったなと思っています。

さて、水草が伸びてきましたので、トリミングを行いました。
前景は先行してやってしまっています。



だいぶ伸びましたね、伸びるようにCO2は1秒1滴としてました。
間延びもせず伸びてるので、光量と一致してるのか?
ちょうどボンベも無くなり、交換いたしました。
1/1に交換しているのでちょうど3ヶ月持ちました。
小型水槽ならではのコスパですね。


ロタラをバッサリと行きました。
パールグラスはあまり伸びていないのでそのままにしています。
この状態で枝分かれして伸びていけば、密集しそうです。



アクアキャビ3030Lowは、ホームセンターで塗料を買ってきて色を塗りました。
最近の水性塗料は結構使いやすいんですね。


機材一杯ですけど水槽台の中がスッキリしました。

  • エーハイム2213
  • ジャレコのCO2レギュレーター
  • ニッソープログラムタイマー NT-301
  • シーパレックス
  • ノンノイズS200
  • テーブルタップ×2

これだけ詰め込んでます。
蓋を閉めれば、静かだし見た目も良いので気に入ってます。

ではでは。