お久しぶりな投稿になります。
夏も過ぎて、クーラーの稼働もぐっと減ってきましたので、機材の入れ替えを行いました。
EHEIM2213のスタータキットでナチュラルフローパイプ付きになります。
細かい説明は不要ですね。
セットアップしたあとの感じです。
ナチュラルフローが非常に大きくて存在感を出しております。(笑)
取り付けないと、洗濯機状態になりますのでこれで維持していきます。
さらに、クーラーについても入れ替えを行い、システム全体のコンパクト化を行いました。
予定の環境がこれにて完成いたしました。
某ショップの特売のおかげでございます。(笑)
ちなみに、軍資金は撤去した機材の売却益より。
水草はストロギネ レペンスとヘアーグラスショートとピンナティフィダという、
ローペースな構成でしばらく細々と続けたいと思います。
来年は有茎草でダイナミックな水景に出来たらいいなと思いつつ。
ではでは、良いお年を。
2015年12月25日金曜日
2015年12月24日木曜日
ZR-mini【レビュー】
ようやく、クーラー買い換えできた。
水槽台の色に合わせられてコンパクトになったなぁ。
某ショップのオリジナルカラーだそうです。
高性能ZC-100αは開放的な作りと、フィルターが荒すぎるのでやめました。
サイズ的にはこれがちょうど良いですね。
ゼンスイ ZR-mini
スペックは以下の通り
・本体サイズ:W22×D26×H40cm
・消費電流:2.2A
・消費電力:140~160W
・コンプレッサ出力:75W
・ファンサーモ出力:8W
・カロリー:180/220Kcal/h
・ヒーター:100V/300W以内
・冷媒:R-134a(HFC-134a)
・配管接続:mini用ホース専用継ぎ手(小:13mm 大:16mm)
・冷却水量:180リットル以下(周囲35℃で25度まで冷やす場合)
・循環水量:毎分10~30リットル(毎時600~1,800リットル)
・温度設定範囲:4℃~40℃
・室外温度範囲:35℃以内
・製品重量:8Kg
購入前に色々リサーチしたのですが、小さいうるさいビビリ音と振動があると
使用している人の評価らしいです。
シーズンオフなので、たまにしか動きませんが、作動音は低音な感じで
そんなにうるさい気はしなかったです。
中身はこんな感じで、他のクーラーとの違いはコンプレッサーでしょうか。
エアコンとか除湿器なんかで使われている、ロータリーコンプレッサーですね。
そのおかげでコンパクトなんですが、振動が強めになるようです。
振動が当たる部分にパッドが貼り付けられていて、噂のビビリ音は無かったです。
ユーザーの声に答えたんでしょうか?
ファンはPCファンみたいな物で回転数がそんなに高くないみたいなので、
キーンとした音は抑えられています。
写真で分かりますが、蓋とケーブルがつながってて扱いづらいこと。
また、はめ込み式なのでビビリ音の原因になりそうですね。
安いとはいえ、それなりの価格なので、もう少し考えて設計してもらいたい気がします。
謎のマイナスイオン機能は新しいシリーズでは無くなったそうです。
赤いLED表示が眩しいというか、危機感を感じます。緑が良いと思います。
冷え具合ですが、2213で流量が足りませんが、大体15分程度で1℃下がる感じです。
30-60cmぐらいにはちょうど良いサイズ感で悪くはないと思います。
音は低音が主体で振動強めといったところなので、対策すれば問題ないレベルかと。
他のクーラーもこのぐらい詰め込んでればコンパクトになるので、今後の新商品に
取り入れられるといいですね。
ではでは。
登録:
投稿 (Atom)