2011年5月14日土曜日

タンクデータ

トリミングした後は特に変化もなくw
ということで、設備データでも書くことにした。


設備は以下の通り…
  • コトブキ レグラスR-600S(60*30*36)
  • コトブキ ボトムインフィルター600 + 300
  • ニッソー アクアキャビネットCRABtera600MB
  • ニッソー シーパレックス1020
  • ニッソー アクアクーラー20
  • ニッソー デジタル水温計ND-05
  • ニッソー プログラムタイマーNT-301
  • ニッソー リアルインバーターライト600
  • 日動 マルチ水温計
  • ジャレコ JAQNO NEO-301 + セットインヒーター
  • ジャレコ JAQNO CO2ミキサー
  • ジャレコ JAQNO CO2レギュレーターⅡベイシックDX
  • 電磁弁
  • マーフィード コントロソイルノーマル
  • 深山石
この水槽の前はルームメイトで水草とかビーシュリンプをやってましたが、
2個もあると管理が面倒なので、3年ぐらい前に買いそろえた物です。
だいたい10万ぐらい掛かったと思いますw
アクア歴は20年越えで、色々と道具は持ってましたが引っ越しの際に
処分したので、ほぼ買うことになったw

レグラスR-600S
スティングレーと悩んだけど、ガラスの厚さで選択。
ちょっとシリコンが厚いのが難点だけど、安心は出来る。
ボトムインフィルター
底面濾過の底に蓋が付いたタイプ。
プラストーン無しでエアレーションできたりと色々考えられてるけど、
外部フィルターと直結してるからメリットはなかったかもw
アクアキャビネットCRABtera600MB
ネットショップで安売りだった物を購入。
色が白すぎないかとか心配でしたが、実物は結構よかった。
ちなみに、前はコトブキのプロスタイル600Lを使ってましたが、
梁がなかったせいで天板がゆがみ地震が来たら怖いと思って
買い換えたw
買ってから気づきましたが、コトブキの水槽台はちゃんとサイズを
合わせないとダメだったみたいですねw
地震前に買い換えが出来てよかった。
シーパレックス1020
オークションで中古を購入
センサー部分が結構でかくて驚いたが、ダイヤル式と違って設定温度は
きっちり設定できるし、設定した温度でアラームが鳴ったり、水温表示が
されたりと、至れり尽くせりなサーモスタット。結構、値が張りますけどねw
アクアクーラー20
誰もいない日中の水温はとても不安だったので、購入。
どっかのブログで『冷えない・壊れた』というインプレがあったけど、
値段も手頃で、GEXと違ってセンサーも内蔵されているので選択。
実際使ってみると、冷えるし、壊れないし…あのインプレはなんだろうw
たぶん、2213で回してたのが問題なんじゃないかとw
デジタル水温計ND-05
20年くらい前に安かったので買った物w
0.2℃単位の測定だけども、コンパクト。
プログラムタイマーNT-301
オークションで購入。
個別にプログラムを設定できるし、時計のズレも無く、
プログラムを即スタート出来たりと使い勝手はかなりよいです。
これを買う前は五味商事wのタイマーを使ってましたが、
時計ののズレが酷かったし、即スタート出来なかったりw
リアルインバーターライト600
前に使っていたフラットインバーターライトが壊れたwので代替えとして。
ライトリフトは以前使ってましたがまぶしくて外しました。
ライトの跳ね上げが出来るのは便利でしたけどね。
べた置きだと安定感が無いし、かまぼこ形も色も気に入らないので、
近々、フラットインバーターライトに買い換える予定。
マルチ水温計
水温と気温が測れて、しかも最低最高温度のメモリー付きは便利。
便利だけど…ちょっと誤差が大きいのが気になりますねこれ。
NEO-301 + セットインヒーター
オークションで購入
ヒーターをセットできるし、上から下へ水が流れるので目詰まりしにくい。
ウェット&ドライユニットやドライユニットで拡張出来る点もスゴイ。
現在はジャレコがライセンスを貸して他社が作っている様子w
CO2ミキサー
オークションで購入
溶解率100%ですけど、じゃまくさい。
CO2レギュレーターⅡベイシックDX
オークションで購入
流量調整は大きいダイアルで調整はしやすい。
電磁弁
ADAと同じタイプ。
値段は全然安いですw
ブランド名って高いのねw
マーフィード コントロソイルノーマル
初めて使ったソイル。なかなか安定度が高いかもしれない。
深山石
味わいのある石ですねw
色々買うとお金掛かりますねw

0 件のコメント:

コメントを投稿